新春セミナー Year Ahead 2023
UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメントでは、チーフ・インベストメント・オフィスのエコノミスト、アナリスト等を講師として、「新春セミナー Year Ahead 2023」を1月25日に開催いたしました。
2月28日まで公開いたします。
0’00’00 オープニングビデオ
0’01’35 開会のご挨拶 代表取締役社長 弊社 中村善二
0’04’00 Year Ahead 転換点となる年 弊社 青木大樹
0’45’50 富裕層に広がるプライベート・マーケットの世界 KKRジャパン 代表取締役社長 平野博文氏
1’13’20 パネルディスカッション 世界で成長する企業の条件 UBS証券 安井健司、弊社 青木大樹、居林通
講師

UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント株式会社
チーフ・インベストメント・オフィス
日本における最高投資責任者 兼 日本経済担当チーフエコノミスト
青木大樹
さらに詳しく
また、テレビ東京「Newsモーニングサテライト」やBSテレ東「日経モーニングプラス」など、各メディアにコメンテーターとして出演。著書に「アベノミクスの真価」(共著、中央経済社、2018年)など。UBS入社以前は、内閣府にて政策企画・経済調査に携わり、2006-2007年の第一次安倍政権時には、政権の中核にて「骨太の方針」の策定を担当。2005年、ブラウン大学大学院(米国ロードアイランド) にて経済学博士課程単位取得(ABD)。

アジアプライベートエクイティ共同代表、株式会社KKRジャパン 代表取締役社長
平野博文
さらに詳しく

UBS証券株式会社 調査本部共同本部長
安井健二
さらに詳しく
大阪大学基礎工学部卒業。
2005年 米ピッツバーグ大学 ・ Katz Graduate School of Business にて MBA 取得 。

UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント株式会社
チーフ・インベストメント・オフィス
ジャパン エクイティ リサーチ ヘッド
居林通
さらに詳しく
日経CNBCなどにコメンテーターとして出演する傍ら、日経ビジネス、日経新聞、ロイターなどの各種メディアでも解説記事、インタビューなどを通してUBSの投資見解を提供している。現在の連載は週刊ダイヤモンド「株式市場 透視眼鏡」、日経ビジネスオンライン「市場は晴れ時々台風」。2001年エモリー大学ゴイズエタビジネススクール(米国アトランタ)にてMBA取得。
本セミナーご参加についてのお知らせ事項
商号等: UBS SuMi TRUSTウェルス·マネジメント株式会社、金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3233号
加入協会: 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
本セミナーでは、ご紹介するテーマに関連して金融商品等の勧誘を行うことがありますので予めご了承下さい。これらの金融商品等は市況·価格の変動等によって投資元本に損失を生じるおそれがあります。お取引には所定の手数料等がかかりますが、手数料等は商品ごとに異なりますのでここには記載できません。お取引の際には、当該商品等の契約締結前交付書面·お客様向け資料等を十分お読みください。